[post-layout-one]
PCで打ち合わせ

スタッフブログ、始めます!

この度、商品部の女性スタッフを中心にブログを始めることにしました。
新商品の紹介や、既存商品のとっておきエピソード、メディア掲載の情報など、この場から発信いたします。

ネットで発信するのが初めてのスタッフばかりなので不安もありますが、若いスタッフが揃っていて、年配スタッフと共に元気よく、老若男女がはりきって仕事しているのが弊社の強み 。

それぞれの商品担当が、とっておきの情報を鮮度よくお知らせいたしますので、ぜひ、ご覧になってくださいね。

ちなみに冒頭に飾っている写真は、ネットで目立ちたくないという奥ゆかしい商品部スタッフのために、あつらえたものでございます。(^^;

真の素顔をご覧になりたい方はぜひ、毎月の催事にお越しくださいませ。

きものステーション - 和美爽快 いろいろ和雑貨

きものステーション『和美爽快 いろいろ和雑貨』

京都経済センター1階にあります、きものステーション・京都にて
4月18日(金)より、弊社と井登美様による展示販売が始まりました。

きものステーション - 和美爽快 いろいろ和雑貨

今回は『和美爽快 いろいろ和雑貨』と題しまして
これからの季節にピッタリな春夏向きの和雑貨を始め、ユニークな柄の帯や各種バッグ、更にはルームシューズまで幅広くご用意いたしました。

(※写真は設営時のものです。現在と異なる場合がございます)

和美爽快 いろいろ和雑貨 - 店内風景 壁側

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます(※別ウィンドウが開きます)


紫外線が強くなってくるこれからの季節に栗山工房の型染め日傘はいかがでしょうか?
四寸や角帯、ゆかた帯など各種帯も豊富に出展しております。遊び心いっぱいの面白い柄ばかりですので、是非店頭でご覧ください。

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます(※別ウィンドウが開きます)


バッグも洋装、和装といろいろ揃えました。
Re-currentの帆布バッグはコットン100%にもかかわらず強力に水を弾くので、アウトドアや梅雨の時期に大活躍間違いなし。

思わず外にも履いて行きたくなるような岡重のお洒落なルームシューズは、中がフカフカで履き心地も抜群です。

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます(※別ウィンドウが開きます)


こちらの出展販売は、5月13日(火)まで開催しております。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。


【 和美爽快 いろいろ和雑貨 】
期間:令和7年4月18日(金)〜 5月13日(火)
場所:きものステーション・京都
営業時間 :11:00~19:00(※最終日は16:00まで/毎週木曜定休日)
出展商社:外市株式会社 ・井登美株式会社

きものステーションMAPきものステーション・京都
〒600-8009
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
京都経済センター1階
※正面入口より大垣書店の右側奥、もしくは室町通入口から入ってすぐ左
TEL:075-353-1011
時 間:11:00~19:00
定休日:木曜日
URL:https://kimonostation.jp/
東京 半期決算市2025アイキャッチ

【東京】半期決算市

外市 東京支店では、令和7年5月7日(水)・8日(木)・9日(金)の三日間
「半期決算市」を開催いたします。


半期決算だからこその特別御奉仕品を是非ご覧ください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。
お会いできることを社員一同、心より楽しみにしています。

半期決算大喜利市2025アイキャッチ

半期決算大喜利市

外市 京都本社 では 令和7年5月7日(水)・8日(木)・9日(金)の三日間
「半期決算大喜利市」を行います。

半期決算大喜利市2025


暦の上では夏となり、初夏を感じる季節となりました。
変わる季節に向けて、この半期決算で何かお探ししてみてはいかかでしょうか?

諸事ご多用のこととは存じますが、ぜひご来場くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
お会いできることを社員一同、心より楽しみにしています。

東京 浜町まつり2025アイキャッチ

【東京】設立90周年 浜町祭

外市 東京支店では、令和7年4月7日(月)・8日(火)・9日(水)の三日間
「設立90周年 浜町祭」を開催いたします。

東京 浜町まつり2025


外市恒例の春の特別仕入れ会「浜町祭」
各課が厳選した逸品呉服から和装小物まで、旬の商品を徹底ご奉仕いたします。

春の一日、是非ご来場くださいませ。
お会いできることを社員一同、心より楽しみにしています。

東京 問屋開放市202504アイキャッチ

【東京】問屋開放市

東京キモノショ―にサテライト会場として参加!問屋での特別販売会

「問屋開放市」
期 間:令和7年4月18日(金)~21日(月) <四日間開催>
時 間:午前10時~午後5時
場 所:外市株式会社 東京支店

◆◆ ご来場プレゼント ◆◆
京昆布匠 かじの 「京のおばんざい」おひとつプレゼント!

写真をクリックすると大きな画像でご覧になれます(※別ウィンドウが開きます)


4月18日~20日に開催の「東京キモノショー」のサテライト会場として、外市東京支店が参加いたします。
(※1 弊社へのご入場は小売店様とご一緒の場合に限ります)
(※2 東京キモノショ―への入場は入場券のお求めが必要となります)

東京キモノショー2025

【開催情報】
「東京キモノショ―2025」
期 間:4月18日(金)~20日(日) <三日間開催>
場 所:東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈にて
    メイン会場4会場・サテライト会場16会場 合計20会場で同時開催
公式HP:https://tokyokimonoshow.com/ (※外部リンクになります)


普段は出入りできない問屋でゆっくりお買物を楽しめます♪
外市と東京キモノショ―、きもので溢れる日本橋界隈へ是非お越しください。