平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます
今年は異例の梅雨明けの速さで、連日真夏日や猛暑日という非常に暑い日が続いています。このままいくと将来は何度まで気温が上昇するのか本当に心配になってきます。
また昨年より続く物価高も一向に落ち着く気配もなく、お米の価格が昨年の倍にも跳ね上がっているという究極の事態まで引き起こしてしまっています。
政府による介入等によって一時より落ち着いてはきているものの、家計を預かる主婦をいつまで悩ますのか、本当に気が気ではありません。
さて6月は弊社最大のイベント第67回「秀裳苑展」を「みやこめっせ」にて開催させて頂きました。今年は会社設立90周年という節目の年という事でしたが、多くのお得意先様に御来場頂き本当にありがとうございました。
16日午後2時からの開場でしたが、少し準備に手間取ってしまい御来場頂いたお客様にご迷惑をお掛けした事を改めてお詫び申し上げます。
そして7月1日からは「祇園祭」の神事が各山鉾町で始まりました。
今年は長刀鉾保存会として新しい取り組みを行います。それは13日から始まる会所前の売店の提灯を太陽光で照らすというものです。これは京都市等が2050年に二酸化炭素排出量を実質ゼロにする(カーボンニュートラル)という目標を掲げていることに保存会として賛同した事によるものです。小さな事かもしれませんが、より多くの人に地球温暖化防止に対する意識を少しでも持ってほしいと願っております。
尚、弊社の「祇園祭 消費者展」は、7月12日(土)から17日(木)の「前祭」期間と23日(水)と24日(木)の「後祭」期間にて開催をしております。弊社3階から巡行を楽しんでもらえますし、その他にも充実した企画を数多く取り揃えております。
多数のご来店、心よりお待ち申し上げております。